東海道五十三次とは?
江戸時代に整備された五街道の一つ、東海道にある53の宿場を指す。また江戸日本橋を起点に、京都までの東海道の道のり全域を指す場合もある。この企画では、栗毛のゆぴが、東海道五十三次を、徒歩で踏破することに挑戦。はてさて、どんな旅路が待っていることやら…
Presented by CUBE GROUP
江戸から京都まで、東海道五十三次を
全部歩いて旅しちゃいます!
龍馬ゆかりの地 東京 赤坂から始まった本企画
歩いてみると意外な発見や思わぬ出会いが…
明日だれかに話したくなる歴史の話や雑学から
行ってみたくなるスポットや
食べてみたいグルメまで凝縮
半分バラエティ、半分ドキュメンタリーな
ゆぴ栗毛をぜひご覧ください!
ゆぴは元バスガイドで、
現在は東京赤坂のキューブグループで
イベントのMCやナレーターとして活躍中。
今回、その元気で明るいキャラを活かして、
旅の案内人をつとめます。
道中では歌を口ずさんだり、スキップしたり、
一人芝居をはじめたり・・・
天真爛漫なゆぴを見れば、
あなたもきっと元気になる!?
好きなものは、おジャ魔女どれみ、
宝塚、銭湯やサウナ。
笑顔と好奇心で五十三次を踏破します。
みなさん応援してあげてください!
江戸時代に整備された五街道の一つ、東海道にある53の宿場を指す。また江戸日本橋を起点に、京都までの東海道の道のり全域を指す場合もある。この企画では、栗毛のゆぴが、東海道五十三次を、徒歩で踏破することに挑戦。はてさて、どんな旅路が待っていることやら…
東海道五十三次とは、
江戸時代に整備された
日本橋を起点とする五街道のひとつ。
なかでも徳川幕府のある江戸から
天皇の御所 京都までを結ぶ大動脈として
重要な街道であった。
道中には風光明媚な場所や
有名な名所旧跡が多く、
浮世絵や和歌、俳句の題材にも
しばしば取り上げられた。